Liberal Arts {Article203}

ようこそ「リベラル・アーツ」へ...

イーロン・マスク 未来を創る男【1】



【動作環境】iPhone[○], Android[○], Windows{Microsoft Edge[○], Google Chrome[○]}
◆唯一、人生において意味のあることといえば、
啓蒙による人類全体の底上げに努力することだ。

◆本当に難しいのは、
「何を問え」ばいいのかを見つけることだ。

問が見つかりさえすれば、
答えを出すのは比較的簡単。

そして、
質問したいことをしっかりと理解するには、
人間の意識の範囲と規模を広げることが大切だ。

◆少年時代のマスクの性格の中でも
印象的なのが、
異常とも言える読書欲だ。

小さいころからいつも片手に本を持っていた。

1日10時間、
本にかじりついていることも
珍しくなかった。

週末は2冊を1日で読破していた。

そのうち、学校の図書館でも
近所の図書館でも読むものがなくなった。

3年生か4年生のころだ。

仕方ないのでブリタニカ百科事典を
読み始めたら、
これがおもしろかった。

いかに自分が知らないことが
多いかがわかる。

百科事典2セットを読破したおかげで、
マスクは歩く百科事典になった。

◆マスクはクイーンズ大や
ペンシルベニア大に通っていたころ、
アイデアを思い巡らせていたが、
結論はいつも同じだった。

つまり、
「インターネット」「宇宙」
「再生可能エネルギー」の3つの分野こそ、
今後、大きな変化を遂げる分野であり、
自分が影響力を発揮できる市場だと見ていた。

◆マスク自身は、
ずいぶん以前から、
「太陽光は意味がある」
と判断している。

太陽光エネルギーが地球の表面を
1時間照らす量は、
あらゆるエネルギーの
消費量1年分に相当する。